花粉症対策

重ね煮コラム

花粉症 今日からできる改善方法 その④

こんにちは♬

重ね煮アカデミー®︎認定師範の渡邉 久美です。

アレルギーである花粉症を改善するために
おうちでできること。

これまでお伝えしてきたのは
「食」の見直し、
そして
引き算から足し算。

今までの
何かを足す方法はなく
引き算していく

そのことの大切さを頭に入れて
実践していくと
思っていた以上に
改善がすすむことと思います。

そうは言っても
そんなにすぐに症状がゼロにならない!
という方へ。

今日は
症状がツラい時にできる
身近な食材での手当て法
をご紹介していきます。

引き算の生活に
こちらは足し算
してみてくださいね。

 

花粉症のシーズンに入ったら
内用、外用ともに
おススメなのが
塩番茶。

その名の通り
塩の入った番茶です。

簡単すぎますが
作り方、ご紹介しますね♬

 

作り方

1.番茶を煮出す。
*番茶…焙じている普段用の茶色のお茶

2.200CCの番茶に2gの塩(番茶の1%の塩)
を溶かす。

 

使い方

☆鼻がツラい時
塩番茶を染みこませた布やコットンで鼻を湿らせる。
塩番茶で鼻洗い。

☆喉がイガイガ、かゆい時
塩番茶でうがいする。

☆目がかゆい時
冷ました塩番茶をスポイトなどで点眼する。
塩番茶を染みこませた布で目を拭く。

番茶の抗菌作用塩の引き締め作用
粘膜の炎症を和らげてくれます。

 

 

いかがでしたでしょうか。

わざわざ薬や病院へ行かなくても
母親が家庭でできることは沢山あります。

「食」のことは放っておいて
薬やサプリなどに頼ったとしても
根本的な解決にはならず、その場の一時的な効果に
踊らされてしまうだけになってしまうのです。

「食養生」という言葉をお聞きしたこと
ありますか??

毎日の生活の中で
身体の声を聞いて受け止めること。

そして何が足りないのかだけではなく
何が多すぎなのか。

そこに気づき、できるところから始めていく。
それが「食養生」なのです。

今年の春は
花粉症対策に
簡単にできる「食養生」
ぜひトライしてみてくださいね。

重ね煮アカデミー®︎京都教室 渡邉久美

渡邉 久美
重ね煮アカデミー® 京都教室 代表

アトピー体質の娘をもつ一児の母。娘の体質改善を模索中に重ね煮に出会う。重ね煮アカデミーの学びは「自分の軸を持って楽しく子育てができる母に。そして子どもを自分の力で守っていける母になれる唯一無二の学びの場」です。一緒に学んで強くて賢い、そしてハッピーな母に成長していきましょう。

-重ね煮コラム